令和7年度 農業科学科活動報告part1

その1(作物専攻) 昨年度から継続して水田管理しています!

半田市役所様・JFEスチール株式会社様の協賛のもと、5月10日(土)に田植えイベントを開催しました。当日は、地域の皆様36名にご参加いただき、田植えだけではなく、お米について楽しく学ぶことができるクイズ大会も行いました。

田植えから稲刈り、餅つきを通して「食の大切さ・ありがたさ」を、楽しく学べる機会を作っていきます!現在は10月に行う稲刈りイベントに向けて、企画・準備を進めています。


その2(畜産専攻) 新しい動物が仲間入りしました!

4月14日から新しいデグーが仲間入りしました! 名前は「コルン」、オスです。とってもかわいいです!
5月20日には、猿投農林高校よりヤギが2頭やってきました。 名前は「ぐり」と「ぐら」です。2頭は兄弟でいつも一緒に過ごしています。 これからたくさんの愛情を注いでいきます!


その3(環境緑化専攻) 瀧上工業花壇に植栽

 6月17日に半田市内にある瀧上工業株式会社様の花壇に環境緑化専攻2年生が栽培した草花を植栽しました。それぞれが草花の種類や花の色を考えてキレイに植栽することができました。秋花壇の植栽も頑張ります!


その4(環境緑化専攻) 技能五輪愛知県予選 協会賞受賞!

9月14日に技能五輪結団式が開催され、その中で技能五輪全国大会愛知県予選造園職種の部で協会長賞を農業科学3年碇子さんと農業科学2年島岡さんの2名が受賞されました。10月17日から開催される全国大会(愛知県常滑市)入賞に向けて頑張ります!


その6(果樹専攻) 果樹栽培の実習内容を紹介します!


その6(農業クラブ活動) 農業クラブ活動結果報告!最優秀賞多数受賞!

県家畜審査競技会(乳牛の部)  最優秀 3年 今村心美さん
県意見発表会 分野Ⅰ類     優秀   3年 堀江明生さん
県農業鑑定競技会 作物コース 優秀  3年 堀江明生さん
         果樹コース 最優秀 3年 田中悠睦さん
                     (全国大会出場!)
               優秀  3年 杉浦花音さん
                   3年 榊原蒼也さん
          オブザーバー1位 1年 竹内咲希さん
         畜産コース 最優秀 2年 渋谷美陽さん
                     (全国大会出場!)